SAKURA internet

このサイトを開くにあたって、普通のブログサービスを使う選択肢もあったが、色々制約が多いのがネックで、新規にサーバを借りることにした。そこで使い慣れた AWS を使うのか他のサーバを使うのかの選択を迫られた。
共有サーバから入ってより自由度の高い VPS などに移行するのが、普通?なのかもしれないが、自前 linux サーバ → AWS EC2 の自分は共有サーバを使ったことがなかった。共有サーバは各種様々だが、その中でも安いと評判の SAKURA internet を選んでみた。よく聞く名前だったし、業界ナンバー1を謳ってるし、2週間の無料お試し付きだったしで。下調べもせずに、つい軽い気持ちで。

まず、最初に来た驚きが OS が FreeBSD だった。自前の仮想環境にインストールして、さわりだけ遊んでみたことはあっても、実用レベルで向き合った経験はなかった。そのさわりの印象も『linux と似てるけど違うやつ』程度。
共有サーバなので当然管理者権限はもらえず、行き来できるディレクトリも自分の /home/user 以下のみ。ブログをやるだけなら難しい設定もいじることなく、メール管理も簡単な全部込みで月々なんと 500円ポッキリ!今ならさらにお得な2週間の無料お試し付きなのである。ファイル編集も FTP でやり取りするだけだし、SSH サービス付きだけど、むしろそんなに使う機会はないのだろうから、そこの部分はさして大きな問題にならない予定。

次に来たのが、お試し期間中は SSL 認証できませんの仕様。つまり管理画面に HTTPS 接続できない危険な状態が2週間続くということ。お試し期間を早々に切り上げて本登録してしまえばその限りではないのだが、それで何を試せというのか。
他社のサービスは無料期間はあっても必要最短契約期間があったりして、完全無料で試せなかったりするし。
データベースとメディアをこまめにバックアップ取りながら、細々とお試しするとしよう。

あと自前ドメインの運用も HTTPS 接続で少し制約がありそう。細かくみてないから今後の課題です。

というわけで、最終的に何が言いたかったかというと、立ち上げ早々なんですが来週中にこのサイト、引っ越す可能性があります
盆をまたいで色々忙しい時期に、なんだかすごく面倒な事態にならなきゃいいけど。
一応、ご報告まで。

カテゴリーweb

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です